新築マンションの口コミに特化したAIサイト

口コミ X 人工知能



数百万の口コミから人工知能で価値ある口コミを抽出で、10ごカテゴリに分類する 購入検討者を必見のマンションの噂はここすべてまとめました





HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)


SUN VILLAGE第一工区(第1期)/4,900万円台~2億2,900万円台/4,145戸/未定

全 7079 件

価格・コスト・販売時状況: 全 3653 件 / 2871~2880 件を表示

0人が参考になる!

これで坪単価400万で出てきたら高い高い高過ぎるーって連呼するんだろ。
匿名さん 2019-03-11 00:00:00

マンションコミュニティて全てを見る

0人が参考になる!

板マンは400くらいかなあ。
匿名さん 2019-03-11 00:00:00

マンションコミュニティて全てを見る

0人が参考になる!

関係者は平均で400万で出すって言ってたのが印象的。
匿名さん 2019-03-11 00:00:00

マンションコミュニティて全てを見る

ログインともっと口コミが見れます

0人が参考になる!

(笑) 普通に考えたら400万が適正価格。
匿名さん 2019-03-11 00:00:00

マンションコミュニティて全てを見る

0人が参考になる!

  建築費高騰も考えると400万超えは普通に感じる。
匿名さん 2019-03-12 00:00:00

マンションコミュニティて全てを見る

0人が参考になる!

) 「そうですね、元々はその東京都の土地で行う事業ですので、そんなに利益を出す事に逆に出来ないと言ったようなプロジェクト特性もあるんですが、であれば比較的単価が安い形で出した方が、お客さんの反応はいいし、短期間で分譲が終わるのではないか、ですからそっちの方に動く可能性は大いにあると思います。
匿名さん 2019-03-12 00:00:00

マンションコミュニティて全てを見る

0人が参考になる!

眺望ありの部屋を坪400~450(PT晴海南東角並)で富裕層に押し込んで、 内側北向き低層をそれこそ坪200~250で売れば庶民が殺到するだろうし、 全体でバランスを取って単価を稼いでくるかもしれないね。
匿名さん 2019-03-12 00:00:00

マンションコミュニティて全てを見る

0人が参考になる!

もちろん中流ファミリーが納得できる薄利多売の価格帯がメインで金持ち用の区画は 収益性が高いもので、それでも購入しようと思わせる付加価値が高い街にしないとね。
匿名さん 2019-03-12 00:00:00

マンションコミュニティて全てを見る

0人が参考になる!

ここが350以下なら普通に人気になるはず
匿名さん 2019-03-12 00:00:00

マンションコミュニティて全てを見る

0人が参考になる!

ただ株価がどう動こうが、価格発表直前の今になっても結局周辺マンション価格は大きく変わらず、安値の期待が現実味を帯びなくなってきたってことなのかもしれないね。
匿名さん 2019-03-13 00:00:00

マンションコミュニティて全てを見る